頭の中は亜空間

やり込み要素を突き詰めるブログ

【ポケモン】対戦が上手い人は対戦考察wikiを信じない?

ちょっと挑発的なタイトルにしました。

とはいえ、一度は思ったことはあるのでないでしょうか?

 

ポケモン対戦考察wikiとはこちらですね。

対戦慣れしてる人ほど、ここに書いてある考察に頼らないのではないかとふと思ったので。

実際、信じてないどころか人によっては貶してさえいると思います。

内容を見れば明らかなんですが、どのページとは言いません。考察が的外れに感じられるページが多いな、と感じるんです。

 

誰でも編集できるのはいいとして、その内容には、まず実際の対戦では使わんだろうと思えるような型(技、努力値調整、性格、特性の組み合わせ)が挙げられます。中にはこれ本当に実戦で使ってないだろって見えるコメントもついてるので、信憑性に欠けます。

 

たとえば、どの項目がイマイチ?

努力値でしょう。252振りは、ポケモンによってはそれしか振り方がなかったり、252振りが最適な型もあって必ずしも間違ってないですが、仮想敵がいて調整が必要な場合は252振り2つ+4振りはまずありえません。

ガチパ使いなら調整が要らなく252振りできそうなのはタスキガブとかゴウカザルメガヤンマ、スカーフグロスラティオス、眼鏡マンダあたりでしょう。

中にはSに全く振らないなんてのも。

 

それなら、調整は何を参考にすべき?

他人のブログを覗きましょう。

対戦で実際に使われて吟味され調整されたPTとそれぞれのポケモンについて詳細に解説されているので、得るものは多いです!

※最早暗黙の了解ですが、細かい調整をしている皆さんは乱数やられてるはずなので、理想個体が前提です。

 

まだまだあります

個人的にwikiを参考にしたくない理由としてもう一つの理由が、そのポケモンだけであれもこれもとやろうとしているところです。役割無視かい( ;´Д`)

それぞれに得意な相手とそうでない相手がいるのは明白。せっかく6匹から3匹選出するのだから、PT全体を見て運用方法を考えたほうが良いです。下手に全部対処しようとすると型が中途半端になってしまいます。

 

雨PTなら雨に強いメンツ、そしてアンチ雨に強いメンツを揃えるなどして、PT全体で対策を練る方が強いのは当然。

スタメン全員の力をフルに発揮して勝利を掴みたいですね!

 

 

新環境になっても基本は変わらないはずなので、Wikiばかり見るのでなくて、実戦を積み重ねて改善して行って、自分なりの最高のPTに仕上げちゃいましょう。

 

今回はこの辺で!