頭の中は亜空間

やり込み要素を突き詰めるブログ

【ゼノブレイド2】【1周目】【それなりに低レベルで攻略】サタヒコ&ベンケイ&ヨシツネ戦メモ

f:id:notwo:20180220081336j:plain

 

 

準備

PT

f:id:notwo:20180221220439j:plain

 

レックス - ヒカリ(ホムラ)/スザク

f:id:notwo:20180221221502j:plain
f:id:notwo:20180221221532j:plain
f:id:notwo:20180221221652j:plain

スザクは撮り忘れですが殆ど解放していなくて大丈夫です。

 

ニア - ビャッコ/シキ

f:id:notwo:20180221221546j:plain
f:id:notwo:20180221221800j:plain
f:id:notwo:20180221221708j:plain

 

メレフ - カグツチ/クビラ/ワダツミ

f:id:notwo:20180221221824j:plain
f:id:notwo:20180221221817j:plain
f:id:notwo:20180221221911j:plain
f:id:notwo:20180221222011j:plain
f:id:notwo:20180221221959j:plain
 
※写真のLvが36でないものは戦闘終了後に撮ったものです。

 

クビラの枠はハンマー種なら何でも良いですが、出来れば炎属性を粘りたいです。

ドライバーコンボでライジングまで繋がると長持ちしやすいです。

 

レックスはアーツチェインを絶対に習得すること!

 

回避率を見ると一番高いのはメレフです。トラが前作で言うラインであれば、メレフはダンバンポジションですね。

トラと違ってガードにしてはメレフは受けると相当もろいので、トラと同じ使い方をすればすぐ死にます。

 

戦闘

今までと違い回避に主眼を置いた戦法を取ります。さすがに3人相手で受け切るのは鉄壁のトラでも無理な気がしますので。

というわけでメレフを起用。ニアは相変わらず必要で、レックスはヒカリをエンゲージした因果律予測によって頻繁に攻撃を避けてもらいます。要するにポケモンで言う砂ガブ戦法(運ゲー)です。

 

ただし、これだけではさすがに厳しいのでポーチアイテムを使います。事前にレックスのポーチ拡張して、満点ジュエルタルトを2つ突っ込みましょう。ヒカリの信頼度が上がります。

満点ジュエルタルトアーツリキャストを早めてくれますが2つあると物凄い勢いでリキャストされ、他のメンツにも同じものを入れておくと酷い時はアンカーショットにアンカーショットをチェイン出来たりしますw

これでアーツチェイン地獄&ドライバーコンボ&ブレイドコンボサタヒコの体力はあれよあれよという間に半分を割ります。

属性玉が1つでも体力が十分減らせたと思ったら一気にチェーンコンボでトドメと行きましょう。

 

ブレイドコンボは効果とダメージを意識してを狙いましょう。

 

ポイント

  • レベル差が酷いと受けるダメージがおそらく倍増はしているはず。大技を受けると相変わらずレックスが即死するので、対策としてPTゲージを予め溜めておくこと
    ==> やらなくてもいけました。

 

  • 狙うのはサタヒコ優先サタヒコが一番Lvと火力が高いので放置するのは危険すぎます。挑発されるし。
    サタヒコに動かれると全滅しやすいので、ドライバーコンボをできるだけ叩き込みます。

 

 

  • 4章でさんざん味わいましたが、ヒカリを使う際の問題点としてブレイドコンボをしづらい点が挙げられます。しかしホムラと一瞬で切り替えられ、ホムラ<==>ヒカリ間のブレイドスイッチにはリキャストが必要ありません。これを利用します。
    つまりブレイドコンボは主にホムラを利用し、普段の戦闘はヒカリを利用するということになります。なんて便利な女なんだ

 

  • 時々、ブレイドコンボ短縮という嫌がらせをされることがあります。これがあるとブレイドコンボが全く繋がらなくなります。フュージョンコンボでなんとかするしかないです。もしくはやられる前にダウン等させて、出される前に殺しきりましょう
    アクセ等を見直してもそれを対策出来るアイテムはなく、該当する封印効果もありません。ついでに誰がやってくるか分かりません。

 

  • 何とかしてサタヒコさえ落とせば残りははっきり言ってカスです。ベンケイは火力も大したことがないし紙装甲なのでチェーンコンボなしでもゴリゴリ削れて勝手に死にますw
    ヨシツネに至っては攻撃頻度も威力もゴミ同然、なんか哀れです...カムイがいた頃の方が強かったかも?

 

その他

ここに来るまでの道中で夜の時間帯に緑のオーロラっぽいのが見えたら要注意!!

Lv80超えの化物がウロウロしており、見つかれば即死です。来るまでに20回くらい死んだのでよく覚えています。

避けるために時間帯を朝にしておきましょう。

→曇りの時だけです。曇り以外のときに進めばok

 

地道に進むのがだるいのでショートカットを探してみたものの、残念ながら全く見つかりませんでした。雪山なので水が凍ってしまって一気に下まで飛び降り出来ないんですよね...

 

他にはトラのキズナリングの"やせ我慢"を習得した状態で適当に周りのモラモラあたりをターゲッティング→抜刀してそのまま落下、としてみても数十回試して1度たりとも耐えませんでした。おそらく開発陣が対策済みです。

f:id:notwo:20180221222042j:plain

↑頑張った結果

 

f:id:notwo:20180220081733j:plain

落ちながら死ぬ変態