頭の中は亜空間

やり込み要素を突き詰めるブログ

【ゼノブレイド2】ゼノブレイド2と前作(初代)の違いや現時点での感想

ゼノブレイド2をやり途中ですが、既に初代との違いをいくつか感じるため、書き出してみます。ゼノクロ?知らんな(未プレイ)

因みにインヴィディアのメツ&ヨシツネ戦前まで来ました。

 

 

戦闘面での違い

羅列すると

  • 移動中はオートアタックしない
  • アーツは自動リキャストされない、かつ戦闘開始時は0からスタート→キズナリング開放でカバー可能
  • セットできるアーツは同時に3つまで(スロット4つのうち1つはブレイド必殺技で固定)。
  • チェーンコンボを意図的に確実につなげることが出来る
  • アーツキャンセルにはキズナリングの開放が必要
  • 超火力を出すための手段がアーツ→必殺技、コンボになってる
  • 装備出来るアクセサリが1人2つまで
  • 突発キズナがない
  • エネミーの行動パターンが分かりづらい(確認できたのは索敵型、自分からは襲ってこないパターン→初代ならエネミーウィンドウにマークが付いていた)

これ以外にもあるかもしれませんが、後は基本的に新しい要素を除いて初代と一緒です。アーツがオートアタックを当てないとリキャストされない点のおかげで、前作のようなスパイク削り殺し戦法は今作だと出来ない気がします。また、ドライバーコンボの観点から転倒ハメも出来なさそうです。まあ、出来てしまったらブレイドの存在意義がなくなるからまずいんですけどねw

 

現時点での感想

私個人としては今作も好きです。改善してほしい点もありつつもやっぱり楽しめますし、漏らさず記載していきます。

 

相変わらずのデスペナなし

ゼノブレが好きな理由の1つがここです。今作でも広大なマップで高所から飛び降りようがバルバロッサに引き裂かれようがお構いなしにフィールドを駆け回れます。自由度の高さはしっかり受け継がれています。

 

初代以上に覚えることが多い

未来視システムがなくなった代わりに、ドライバー/ブレイドシステムの搭載、属性玉、ロールなど。複雑なシステムな分、覚えて使いこなした時の快感はなかなか得難いものです。

 

初代から引き継がれたシステムが多い

初代既プレイ勢は飲み込みが早いと思います。チェーンコンボは健在、戦闘の基本オートアタックや切り替えできるアーツの存在など。

 

コンボが説明不足感

ブレイドコンボ、フュージョンコンボあたりはよく分かりませんが格上狩りをするしないにかかわらず重要な要素っぽいです。しかし、1度チュートリアルを見ただけではよくわからないし、その時点ではろくにブレイドが揃っていないであろう段階なので、使いこなすとしたら後で見返したいところです。情報屋で仕入れるにしても手間が無駄にかかっている感が否めません。

 

チュートリアルの再録が欲しい

チュートリアルを見終わって理解したばかりの頃はいいですがブレイドコンボと属性玉のあたりがよく分からず、結局普段のバトルでは使いこなせていない感じがします。かと言って後でチュートリアルを見返す方法がわからず、どん詰まりです...そのために分かりやすい解説をしていそうなサイトを探すハメになっているのですが、どこかに見返す方法がないのでしょうか。

この辺が良く出来ている例を挙げると、ジャンルは違うもののマリオオデッセイであれば全アクションを即確認出来ます。

攻略サイトはなるべく見ないようにはしています。ネタバレ防止のため。

 

敵が硬すぎる

私がコンボ下手でまだ使いこなせていないせいだと思いますが。にしてもたかが雑魚1匹に必殺技を何度も当てないと死なないのは序盤にしては硬すぎないかと思います。装備もアーツもろくに鍛えられていないから、仕方ないといえば仕方ないのでしょうが。

 

露骨なギャグ路線が目立つ

個人的に強烈だったのは「萌え」(もう死語だと思うが)で、まさかゼノブレで萌えなんて単語を目にするなんて思いませんでした。オタク文化を理解しているアピールか??今作のノポン族トラが序盤から飛ばしすぎです。でもそれも踏まえてキャラが立っていて笑えるので良いですけどねw

他にもジークB極玄武は存在自体がギャグだし、ニアの似顔絵ネタも箸休めとしてはアリだと思います。前作にも少なからずありましたが(主にライン中心)、方向性が違います。

 

レックスの操作を誘導されている気がする

◎◎コンボがレックス操作前提の説明になっているのはいただけないですね。他の魅力的なキャラを加入直後から使う人だって多いハズなので、そのキャラに合わせた説明があるか、属性の一覧を見せてくれるとかしてくれても良いものです。主人公はあくまでレックスであると、再認識させられますね。

 

戦闘前にPT編成ができないのはどうかと思う

どういうことかといえば、初代ではボス戦闘はイベントシーン→PT編成・装備変更→戦闘という流れになっていたのですが今作ではイベント後いきなり戦闘に突入します。ちょっと初見殺しっぽく感じますwPT相性によっては物凄く苦戦しますからね。

 

敵のリアクションが見やすい

リアクションと言うのはブレイク、ダウン、ライジング、スマッシュの4つの状態を指します。つまりはドライバーコンボですね。初代なら崩し→転倒→気絶に当たります。今作ではブレイクした場合ブレイクゲージが画面左上に表示され、ゲージが消えるまでに次のリアクションのダウンを決めればコンボが繋がります。時間が視覚化されたことで慌てずに次の行動を選択できるので、やりやすくなりました。

 

 

最後までプレイすればまだまだ出てきそうです。まだ序盤だし、あまり多くを語れる立場でもないので、この辺にします。現時点で気になっている点は、見た目から気に入っているメツが加入してくれるかどうか?といったところです。ポストカードを見る限り仲間入り、あると思います(なかったら低評価しますw)。