頭の中は亜空間

やり込み要素を突き詰めるブログ

【蒼炎の軌跡】乱数調整メモ

 

蒼炎の軌跡を一通りクリアしました。乱数調整をやってみて、これが結構簡単に出来たのでメモしておきます。

 

方法

やり方はGBA版とほぼ一緒です。◎×法、ファルコン法を利用可能です。

詳しいやり方は

notwogetstwo.hatenablog.com


に書きました。

 

乱数用ツール

FE乱数 蒼炎の軌跡を参照。

 

乱数消費とスキル

スキル発動時の乱数消費だけ書きます。戦闘時に発動し、かつ乱数消費に関係するスキルとしては連続、カウンター、キャンセル、月光、見切り、天空、瞬殺、待ち伏せ、怒り、祈りあたりが挙げられます。発動確率さえわかれば現在の乱数値と目標乱数値から逆算すればいいだけです。待ち伏せは攻撃される側が先に攻撃することに注意。スキルの発動確率は技に関係するので技は基本的に上げておくに越したことはありません。

ちなみになぜか瞬殺、連続、天空のいずれかのスキルを持っていると必殺判定が現在の乱数値から見て4つ目の乱数値を参照する模様。また、それらが発動しなくともスキルを持っているだけでHIT1回につき乱数は4つ消費されます。他のスキルの時にどうなるかは試していませんが、リセット覚悟で敵に試し撃ちしてテストすれば判明します。気になればぜひ。

 

細かく調査できていませんがおそらく詳細な消費パターンは以下(例として天空を使うかつ敵が反撃できないものとする)。

  

攻撃 必殺 スキル 消費数
外れ - - 2
命中 未発動 未所持 3
命中 発動 未所持 4
命中 未発動 所持&未発動 4
命中 発動 所持&未発動 5
命中 未発動 所持&発動 4
命中 発動 所持&発動 5

 

乱数候補が出てこない?

以下をお試しください

emblemhitosuji.blog120.fc2.com

 

乱数込みで特に強力になるユニット

アイク

毎ターン狙って天空を発動出来ます。漆黒の騎士とアシュナード戦が楽になります。

 

フォルカ

アサシンになったあと、奥義の書によってスキル”瞬殺”をつけること。勿論狙って瞬殺すれば攻めは最強クラスです。赤龍にも効くので終盤は便利です。

 

パラアップの例

最後に、乱数調整によってパラアップを操作した例を画像で。

f:id:notwo:20170507182549j:plain

ボーレに魔力は要らないので、実質全ピン

f:id:notwo:20170507182555j:plain

セネリオは力も多少は欲しいですがほぼ全ピン

f:id:notwo:20170507182603j:plain

全ピン

 

GBA版との違い

 これは完全に余談、聖魔の光石を除くGBA版にはなかった”スキル”によって乱数の一部ずれの可能性があります。相手もしくは自分が特定のスキルを持っていると発動するしないにかかわらずスキル発動判定が戦闘のたびにあるのでそれを計算に入れる必要があります。特に難しいのが”連続”で、発動判定とは別に発動してしまうと再攻撃するのでその分も乱数消費が発生します。これによって予期せず乱数がずらされて失敗というのはよくあります。